Masayukiと緑のともだち

ガーデニング初心者の植物育成日記

2023年サンセベリア葉挿しは失敗?

サンセベリアの葉挿しをして1ヶ月以上が経過した11月3日。
挿して3週間経っても何の変化もなかった、むしろちょっと弱った物が出てくるくらいだった葉挿しがどうなったのか。
冬も近づき、ここにずっと置いておくわけにもいかないので整理しなければなりません。

ネットでは1ヶ月も経てば根が出るという情報が多かったので確認してみました。

ちなみに、どんな感じで葉挿しをして管理してきたのかは以下の過去記事を見て下さい。 masayuki-green.hatenablog.jp

水やりをしてこなかった物(一番心配)

全体的に状態はよろしくありません。

↓これなんか枯れ始めてます。

何かイマイチそうな雰囲気…。
全部抜いてみることに。

根が生えていれば抜くときに少し抵抗があるそうなのですが、どれもあっさり抜けました。

↓若干ふやけた感じになっていたり。

ということで、水やりせず放置していたものからは根が出ませんでした。
状態も良くはなく、まあ失敗ですかね…。
見込みがなさそうなので全て処分することにしました。

水やりした物(水やり回数:2回)

水やりのタイミングは、ポットを少し揉んでふにゃふにゃになったくらいで(水が染み込んでいると揉んでも固い)。

↓先ほどと比べてハリがある気がします。

↓この辺はグラグラで見るからに根は生えてなさそうでしたが案の定。

水やりした方は土が乾いていないので抜けない物が多く、抜いたとしても戻すのが大変そうだったので見た目で判断することにしました。
最終的に残したのはこれだけ。

もう少し暖かい時期に葉挿しすれば良かったかも

結局、1ヶ月以上経っても水やりしなかった物からは根が出ませんでした。
水やりした方が良かったのか…? でも、水やりした方もいくつかは根が出ていなかったし…。

以前の記事でも書いたように、10月に入って気温がガクッと下がったのでそれもあるのかなーと思ったり思わなかったり。

とあるブログでは1年以上経ってようやく根が出た、なんて話もありました。確認するのが早すぎたのでしょうか。

色々考えられるので、今回の葉挿しはちょっとタイミングが悪かったように思います。

とりあえず、残した方を見守っていきたいと思います。
もう完全に寒い時期になったので水やりは春までお預けです。

おまけ

水やりしなかった葉を切ってみました。

パッと見元気が無さそうでしたが、内部には結構水分が残っていました。

やっぱり確認するのが早すぎたのかなあ…?